日本人だったら日本語を知っていて当たり前!

と、考えてしまいがちですが・・・

実際知らない言葉だらけでびっくりしているのはわたしだけでしょうか・・・・

今年も「忖度」(そんたく)という言葉が話題になりましたね。

それで、「忖度」という言葉について少し調べてみたいと思いました。

忖度とは

忖度とは・・・・

そんたく
【忖度】
《名・ス他》他人の気持をおしはかること。

なるほど、相手の気持ちを考えることということでしょうか?

もしそうなら、今の時代には足りない部分かもしれません。

「忖度」して相手を気遣える人になれればいいですね。

最近は、自分さえ良ければ良いという見方が多いように思います。

自分のことももちろん大切ですが、相手を思いやる気持ちをもって接するのは

人間関係を円滑に進める要素と思います。

無理して忖度すると言うよりも、自然と相手を気遣える人となれるなら、

相手の気持ちに敬意を払ったり、何か必要としている事柄に対して敏感に対応できたり、

といいこと尽くめですね

相手への気遣い

他人の気持ちをおしはかることを行い続ける事が出来るなら、

自分が本当に必要なときに助けてくれる人もいるかもしれません。お互い助け合いの精神が大きくなります。

忖度しながら、相手の必要を理解できるよう日々努力していきましょう。