どうもです。

寒さが厳しくなってきましたね。

こたつにこもってスマホの操作が楽しいスルトです。

そんなわけで、今日はノートの活用術をお知らせしたいと思います。

NHK「4時もシブ5時」で話されていた自分なりに活用できそうな点をお伝えしたいと思います。

まずは、「3分箇条書きノート!!」

ノートと鉛筆と消しゴム
まずは何よりも朝おきて一番にすることは、テレビをつけて朝のNEWSをみて時間がいつの間にか過ぎている・・・・

ではなく、まず起きたなら、朝一で「3分箇条書きノート」を作ってしまう!!ということだそうです。

おっと、朝から今日の活動に備えて思いつくままに書き出すといいそうです。

「布団掃除」や、「お風呂掃除」、「銀行に行く」等をとにかく思いつくまま心のままに書き出す!!っと。

個々でポイントは、3分で今日の箇条書きノートの作成を終わらせる、というところではないでしょうか?

期限を切っておかないと、いつまでも今日することを考えて結局何も手がつかないなんてことが起きそうな気がします。

そんな気がするのは、わたしだけでしょうか・・・・

どの活動からから始めるかは特に考えずに出来るところから始めるといいようです。

始めやすいところからスタートさせて、一つずつ消していく。そうすると、一つ一つ消えていくので達成感も大きくなりますね。

消してしまいたいから掃除や、作業を頑張れる、というのがいいですね。

自分が頑張った分だけ成果が見える形であるのは、モチベーションアップにつながると思います。

特にノートの場合は見返す度に目に入ってくると思うので視覚からも良い影響につながるのではないかと思います。

その日に出来なかったことは?

せっかく朝早くから起きて作り上げた、「3分箇条書きノート」。しかし、その日に終わらせることの出来なかった活動もあると思います。

そのようなときに、どのように対処できるのでしょうか?

「残った作業は次の日に繰り越す」ということです。

まあ、当然と言えば当然ですが、そこで今回のアイデアは「違うメモに書き込んで、クリップでずらしていく」という方法です。

この方法で行うなら、残っている活動がずっと前のページに出てくることになるので、いつも注意を払い続けることが出来ますね。

それと同時にあまりにも残り続けている活動であれば、本当に大切かどうかも見直すことが出来ます。

今書き出している活動が本当に必要かどうかもう一度検討できますね。

とても効率的でいいと思いました。

「3分箇条書きノート」のまとめ

スマホで何しようかな?

今はスマホの「メモ」や「リマインダー」を使っているという方も多いと思います。

ですが、この機会に実際のノートとペンを使って、自分の活動を書き込んでみるのはどうでしょうか?

デジタルとアナログの違いに大きな発見があるかもしれませんね。

わたしも挑戦してみようと思いました。
最後まで読んでくださりありがとうございました。