「macOS Big Sur」が登場してから2年ほどが過ぎようとしています。
Macの今までの堅いイメージのアイコンから一新iOSで用いられている柔らかいアイコンに変化し今までのものを採用しながらも一新されています。

新しいOSを紹介する記事ではありません。
慣れ親しんだ使いやすさと、新たなデザインの融合が生み出す新たな魅力「macOS Big Sur」を改めて確認しておきましょう。

macOS Montereyの前バージョン

macOS Big Surの特徴



デザインが大きく変更されているので、メニューバーや、アプリケーションの象が変化しています。コンテンツ集中するために操作性へ気配りがなされているようです。

通知センターがアップデートされ、通知とウィジェットが一緒に表示されるようになりました。サウンドの調整や、ディスプレイの明るさも調整できます。Wi-Fiの情報やBluetoothの情報、Airdropの情報も並べて表示されています・・・・・あれ、iPhone、iPadのコントロールセンターにも見えてきますね。通知センターの場所にコントロールセンターも表示できるようになっているのでしょうか?

同じ感覚で、注目できる一つのポイントは、「アイコンのカタチ」です。

今までのMacのアイコンは

macのアイコン今まで

それぞれのアイコンのカタチに特徴がありました。アプリのロゴやアイコン自体が色んな方向を向いていました。なので、それぞれ特徴はあるものの統一感というところはありませんでした。それぞれの良さが出ていたのかなと思います。

今回の「macOS Big Sur」アイコン

Big surのアイコン

丸角のきれいなアイコンになっています。まさに「iOS」「iPadOS」の仕様に近づいているのではないかと感じさせます。アイコンの向きがアチラコチラの方向に向くことなくきれいな四角に収まっています。

macOSと「iOS」「iPadOS」のコラボが実現しましたね。対応しているアプリに限られてはいますが、MacでiPhone・iPadのアプリが使用できるのは便利ですね。

当時の製品発表の中でも・・

「macOS Big Sur」においては今後「iOS」「iPadOS」のアプリを使用することができることが「Apple M1」発表の時に「サラッと」話されていました。

「macOS」で「iOS」「iPadOS」が使用できると便利になること間違いなしですね。
今まで「iOS」「iPadOS」だけで使用していたアプリをmacOSでも使えるとなると、アプリの購入に置いてもmacOS用に買い増しする必要もなくなりますね。

「iOS」「iPadOS」でしか使用できなかったアプリが使用できるようになる、大きなディスプレイで使用できるのは大歓迎ですね。

このコロナ禍で特にiPadなどのタブレットを持ち出すよりも、デスクトップを使用することが増えてきているので、「macOS」で「iOS」「iPadOS」がシームレスな動きが出きるようになりました。

MacのAppStoreより今でも「macOS Big Sur」をダウンロードすることは可能です。
バージョンアップに失敗したときや、少し古いMacを初期化してもう一度初めからOSを作り直したいときなどに役立てることも出来ますね。
外付けSSDなどを使用してクリーンインストールするとサブ機としてのmacOSを持つことも出来ますね。

まとめ

macOSはこれからも変化していくと思います。さらにデザインが良くなり操作性の向上や新たなアプリが使用できるようになるのは楽しみです。

しかし新しいOSが出ると、アップデートに対応しなくなる残された端末もありますね。新たなmacOS搭載機種の購入を検討していかなければならいのはちょっと寂しい気もしますし、ある意味、買い替えの良い機会になるかもしれません。
新たなOSを使いこなせるように、シンプルな操作性を学んで対応していきたいと思います。

最後まで読んでいただきありがとうございました。